とろふわもうふ

30代オタクの回想記録など。

口唇ヘルペスについてのレポート

なぜかこの時期口唇ヘルペスができやすくてリジンっていう海外産のサプリを買ったんだけど、1日1錠でいいかわりにその1錠がありえないくらいでかくて辛い。普通の錠剤なら3粒くらいはいっぺんに飲めるので、レビュー見て粒がやばいって書いてるのを見ても「私は余裕かな~」って思ってたんだけど、これはやばい。

口唇ヘルペスについては、下記の記事など参照してアラセナ軟膏を試した。
病院でもらうヘルペスの薬と同じ成分の市販薬を紹介するよ
※ヘルペシアも買ったことあるけどあんまり効かなかった。


でも、なかなか再発しやすくてつらい。軟膏をぬったあと、ヒリヒリして痛い。あとかさぶたができかけの場合、ビキィ!ってなるので辛いので、上からちょんちょんとワセリンを塗ってる。テッカテカになって非常にきもいので、マスクをするなどして対処が有効かと。

食生活、日々の暮らしなどとの関係はあるのか?と思い、メモしていたのが下記。誰かの参考になれば。

※主に残業しており、実働は平均12時間~13時間くらい。ただほぼ日常化してるため、それ自体がストレス(免疫力低下)の原因とは考えにくい。
※ちなみに普段は風邪はほぼひかないので、免疫力は高い方だと思う。ここ4,5年は熱がでるような風邪はひいていない。風邪気味の時点で治すため。インフルも未経験。
※免疫力を高めるため、亜鉛などのサプリもたまに服用。

 

初期。このあたりでは花粉症の一種かと思ってた(この時期によく症状がでる) 

・2016/5/24 
むずむずするが、軽度だったので、アレルギールが切れていたため対処せず。
・2016/5/25
アレルギール購入し、少し大目に服用。まだ症状は軽い。
・2016/5/26 
やや悪化。アレルギール薬をがぶのみ(1日8錠くらい)。チョコラBB1錠を飲む。夜頃ややおさまる。疲れているといえば疲れているが、もっと疲れている時期もあったはず。食生活はあまりよくないが、これも昨日今日ではない。しいていえばここしばらくチョコラBB(錠剤)を切らしていて飲んでなかった。1周間ほどまえからコラーゲン錠剤のみはじめたが、これは関係あるのか??

口唇ヘルペスじゃないの?となる

・2016/5/27 ※ここがピーク
朝、さらに悪化。アレルギール2錠服用。
夕方4時頃にさらに悪化。上唇の端みだったのが、上唇中央、下唇中央に広がった感じがする。つらい…。チョコラBB(ドリンク)摂取、マルチビタミン摂取。
夕方6時頃、またさらに悪化。該当箇所にぴりぴりむずむずした熱と痒みを感じる。鼻の下、顎、頬などにも花粉症の時に似たかゆみを少し感じるようになる。アレルギール錠が切れたせいか?
休憩中、外にでると少し痒みが和らいだ気がした。涼しいからか? 19時ごろ、アレルギール3錠服用。
夜、アラセナ軟膏を購入して塗る。アミノ酸サプリを1錠、マルチビタミンを1錠、アレルギール2錠
【朝/塩バターパン、野菜ジュース 昼/ビビンバ定食(コンビニ)】
・2016/5/28(土)
朝(昼)、やや落ち着いているかんじ。かさぶた状のてざわり。アラセナ軟膏を塗布、アミノ酸サンプリ2錠、アレルギール2錠、チョコラBB
夜、再びアラセナ軟膏を塗布、アミノ酸サプリ2錠、アレルギール2錠、チョコラBB1錠
【昼/パンケーキ、夜/はまぐり、酒、つけもの、牛肉など(外食)】
・2016/5/29(日)
前日よりはまだまし、という程度。かさぶた状の手触り。
昼~夜/マックフライポテト、スティックサラダ、ナゲット、アイス×2本、酒を少々、チーズ
夜、だいぶマシになる。再びアラセナ軟膏を塗布、アミノ酸サプリ2錠、アレルギール2錠、チョコラBB1錠。
・2016/5/30(月)
かなり回復するが、まだ少し引き攣れが残る。かさぶた状の手触りがだいぶなめらかに。
アミノ酸サプリ1錠、アレルギール2錠、チョコラBB1錠を夜に。
【朝/青汁、昼/そぼろ卵弁当と味噌汁、夜/豆腐サラダ、味噌汁、深夜/アイス、鶏肉】
・2016/5/31(火)
かなり回復。若干のピリピリ感と引き攣れがある。昨日よりは多分まし。
アミノ酸サプリ1錠、アレルギール2錠、チョコラBB1錠を朝と夜に。
マルチビタミン1錠、アレルギール2錠を昼に。
【朝/野菜ジュース、豆乳クッキー、昼/サラダ、おにぎりセット、夜/ミネストローネ、枝豆豆腐、あずきバー
・2016/6/1(水)
ほぼ回復。朝下唇にじゃっかん引き攣れを感じるが、夕方ごろにはほぼ完治と言った雰囲気に。
アミノ酸サプリ1錠、アレルギール2錠、チョコラBB1錠を朝に。
マルチビタミン1錠、アレルギール2錠を昼に。
夜、洗顔後、下唇が少しぴりっとする
【朝/野菜ジュース、豆乳クッキー、昼/八宝菜、納豆めかぶ巻、からあげ2個、夜/コロッケ、豆乳スープ、あずきバー、たまごスープ】
・2016/6/2(木)
回復? 皮膚のひきつれは残る。
【朝/野菜ジュース、ツナとトマトのクロックムッシュ、忘れた】
・2016/6/3(金)
完治★…と思われましたが…。

いったん完治か、と思いきや再発 

※食生活見直しのため、弁当つくりはじめる。といってもおかずのうち二品は冷凍とレトルパウチだけど…
※以下、朝はフルグラ。 昼は弁当。米は玄米。夜はコンビニ飯が主
 
・2016/6/7(火)
再発の兆し。コラーゲンの錠剤服用。これのせいじゃないだろうな??
 
※リジンを服用しはじめる。↓これ 以下は1日1錠これを服用している。

 レビューに錠剤がでかいと書いてあったが、マジでデカイ。2cm×0.8cmくらいあるため、丸飲みにした場合横になればアウト。噛み砕いて飲むべし。

 
・2016/6/8(水)
一日前からぴりぴりするな…と思ってたが、気のせいと思って放置。が、この日の夜になって見過ごせない程度に腫れる。
結果、復活。夜、リジンを飲む。アラセナ軟膏塗布。
・2016/6/9(木)
朝、リジンを飲む。アラセナ軟膏塗布。
・2016/6/10(金)
だいぶ回復?
・2016/6/11(土)
引きづってはいるが、回復の兆し。
・2016/6/12(日)
ほぼ回復
※以下から茶も持参。リジンが届いたので飲み始めてるが、でかい。
・2016/6/13(月)
・ほぼ完治、ひきつりあり。
・2016/6/14(火)
一旦ほぼ直るも、またピリピリで痒みが走って、兆候あり。繰り返すかんじになりそう。夕方ごろにはだいぶ顕著に。また復活なのか。辛い。

やっと完治!と思いきややっぱり復活。

・2016/6/15(水)
また微妙に再発。だんだん軽微にはなってるけど、つらい。
【朝】
・2016/ 6/16(木)
口唇の左端、右端に発症。かなり気をつかっている。夜、強いストレスを感じる出来事がある。そのせいかどうかは不明だけど、下唇の方にも発症。そろそろ回復するかのように考えてうたが、少し悪化したように思う。
【朝/フルグラ、昼/持参弁号、夜/肉豆腐(セブン)、ビール1缶、おやつにガルボ少々】
・2016/ 6/17(金)
起床後、下唇のむずむずがひどい、と思いながら起きる。上唇左端はなおりかけか。薬を塗布し、ワセリンを塗ると少し沈静化
【朝/塩バターフランス、昼/豚汁、いくらおにぎり】

ブラック系研修の話をきいて

思い出したことまとめ。

 

前の会社は、社訓絶叫・ノルマ絶叫・挨拶絶叫・遅刻したら入り口で謝罪を3回絶叫(90度のかたちに礼をしながら「申し訳ございませんでした」とやる。声が小さいとやりなおし)ってかんじでやばかった。私は営業ではないのでまだマシだったけども、並べて書いてみるとひどいな。。

あとは、朝礼当番がちょっといい話をして、これだけだとよくあるかもだけど、さらに仕事に絡めたオチにしないと駄目だしされて(~だから~のように営業を頑張っていこうと思いました、みたいな)、そのあと誰かがランダムに指名されたのち所感を述べる(しょうもなかったら駄目だしされる)というのもあった。

残業の多い会社にありがちなことに社内恋愛が極端に多く乱れまくっていて、社員旅行では一部で乱交プレイが行われていたらしい。やばい。その後の個別飲み会でテキーラでショットガンとかするの。飲み会はコールとかやりまくるし、大学の運動部かっていう。

あと、有給は基本的にはインフル級の風邪のときにやむを得ず消費されるものっていうかんじで、とある正月の決起会のときに「1年は365日あります。そのうち休みが100日くらいあって、実際は265日しか働いていないのに、給料12ヶ月分の給料をもらっているんです。皆さんは会社に感謝しないといけません」というようなスピーチが支部長クラスの役職持ちからなされ、さらっと耳に入ると一瞬正しくも聞こえるけれど、実質とんでもないことを言っており、洗脳していこうという思想がありありとにじみ出ていて大変ブラックだった。

ちなみに風邪をひくと怒られる。体調管理はたしかに大事だけど、毎日終電超えて仕事してて時間ないしあいてないからコンビニごはんしか食べれなくて「体調管理できてない!」って怒られるのもなんだかな、と思うわ。

谷川俊太郎の詩を読んで

谷川俊太郎さんのことを知ったのは多分中学のときだ。たぶん便覧に載っていたはずだと思う。有名な「二十億光年の孤独」という詩が掲載されていて、その響きが私の厨二心を撃ちぬいた。
「二十億光年」という途方もない、人類にはどうしようもないかんじ。「孤独」という言葉のふわふわとした切なさと凛とした字面の佇まいに見事やられた。
以来、「好きな詩人を聞かれたら谷川俊太郎って答えよう!」って鼻息も荒く生きてきたんだけど、その機会はなかった。なくてよかったと思う。

それで谷川俊太郎さんなんだけど、ワードチョイスが好き~と、その詩だけ読んで言っていた完全なるにわかだったわけですが、先日この「二十億光年の孤独」の文庫本が出てたので購入してみた。買ったものの長らく積読していたのだが、昨日風呂のなかで読んでみたのです。

しかし、わからなかったんです。やわらかい心を失ってるのか、何を言ってるんだかわからん、となった。うん?どういう……なにを言ってるんだ??? という。
音読してみたらわかるかもしれない、と思って音読してみた。そうすると、多少わからないでもない、と思った。映画やドラマ、アニメのプロローグに挿入されそうなかんじだ。BLEACHが巻頭カラーのときの冒頭に入っていても違和感はないな、と思った。

で、あとがきその他参照してみたところ、これは谷川俊太郎さんが二十歳くらいの頃に書いたものだと知って納得。たしかにこのふわふわとしたわけの分からなさ、題材にとりあげるものとかには、二十歳くらいのかんじがするよ。


そんな谷川俊太郎さんが二十歳くらいのときの詩集ですが、これはわかる!!!というのもあったのです。
それが以下です。全文引用は問題なので、一部引用。

静かな雨の夜に

神を信じないで神のにおいに甘えながら

(中略)

そして なによりも
限りなく自分を愛しながら
いつまでもこうしてひっそり坐って居たい

全文読まなきゃわからない部分もあると思うんだけど、休みの日、雨が降っていて外には出たくなくて、無神論者とか言いながらも微妙な不幸を嘆き「あ~神さまなんとかしてくれよ」とか思ってて、youtubeを見て旅した気になったり世の中を知った気になっている。そんでまあ最終的には幸せになれるよね、とか思いつつPCの前でビールを飲んでる感じがする、と個人的には思った。


もれなくアフィっていくスタイルです。

高校生のときに流行ってた意味不明のアイテム

f:id:imnotrobot:20160226160344p:plain

今思えば、高校~大学2年くらいまでのあいだが、一番流行を追いかけていた。金はないので安物ばっかりだったけど、オシャレであること=ステータスだったし、別にオシャレも嫌いではなかったので、とりあえず流行りを追いかけていた。
カウントダウンTVも見てたし、毎月ファッション誌も買ってた。
 
オシャレといえば、高校の頃、細々と流行ったものを思い出すと懐かしい。今思えばわりと意味不明なものも多かったな、と思う。思い出しがてらその例を上げてみようと思ってちょっと書いてみた。
 
 

変な柄の靴下

だいたいふくらはぎの中程の丈のもので、主に配色の激しい花柄が多かった。ヒョウ柄のものもあった。ピタッとフィットしてて、さらさらとした質感をしている。どちらかというと、タイツのような手触り。柄はプリントされたもの。今思えば、男ウケ悪かっただろうな、これ。
高1くらいのときに流行り、卒業する頃にはすでに消えていた印象。靴下屋が展開して売ってたわけだから、自分の界隈だけで流行っていたということもないはず。名称はわからない。
 

透ける靴下

上記と同時期に流行った。年配のサラリーマンが履く靴下のように、ちょっと透けた感じのもの。黒、グレーなどが多く、履き口の3センチくらいだけは生地が重ねられ、少し厚地になっているので、透けない。これをおしゃれに感じていたが、今思えば謎。
ちなみにわが校ではスカートを長くするのが流行っていた。これ+長いスカート、そしてちょっとごついスニーカー。
 
↑これこれ。このかたちのやつ。

金のゴム

と、書くとなんかのアイテムみたいだけど、金のゴム。最近もまたなぜか見かけるようになった。ゴールドのちりちりとしたかんじのやつ。
ちなみにこの数年前は白いゴムが流行ったんだけど、母親世代の人にはパンツのゴムみたいといいって不評だった。
 
なんで流行ってたんだろう。どこから流行ったんだろう。

影響を受けた人が影響を受けたものと同人誌の話

昔の同人誌を大人になってから見てみると、この人はこれに影響されてたんだなあ、と気づくことがよくある。
 
なぜこんな話なのかといえば、渋谷系という言葉を調べようと思ったら(知らなかったわけではないけどふんわりした知識だった)、オザケンに辿りつき、フリッパーズ・ギターに辿りつき、さらに「フリッパーズ・ギター」で画像検索してたら、彼らのアルバムのジャケットがいっぱいでてきて、あーーーこういう表紙の同人誌めっちゃ見たことあるわ!!!と思ったからです。流行ってたんだろうなあ。
この当時は小学生だったので同人とかは知らなかったんだけど、それからしばらくして高校生くらいになったときには、まだこの手の作風のものはたくさんあったのだ。あと、中古同人屋とかで「プロ作家の同人時代の作品」というていでガラスケースに入っていた古い同人誌に、そういったデザインのものが多かった。
 
↑こういうの
 
ちなみに昔の同人誌として差しているのは、自分よりも上の世代の女性向け同人誌という意味で言っている。私が同人誌を買うようになったは、1990年代後半から2000年あたりなので、それよりも前というかなり個人的な指標である。
 
若干話は変わるけど、実際の自分の世代よりも、一世代上のものに少し詳しくなるという現象(というほど大げさでもないけど)について、興味深く思う。
たぶんそのとき自分が憧れていた年上の人の好きなものを掘っていくから、というのもあるのでは、と思ってる。
10代の頃って、少し年上の、同性の憧れの人がいたっていう人は多いと思うんだけど、二次ヲタな人の場合、それが好きなサークルの作家さんだったりすることって多いんじゃないだろうか。
公私ともにオシャレオーラを醸し出している人に、憧れたことがある人は多いんじゃないかな。
 
私の場合はものすごくベタで、オシャレなタッチの絵を描く人に憧れていた。系統といえばZipperとかCutieというのかんじ。しかしこの系統の雑誌、今は落ち目すぎてびっくりする。
そういう人がBRANKY JET CITYとかTHE YELLOW MONKEY(自分が高校生くらいのときにも新譜がヒットしてたけど世代ドンピシャというかんじではない)とかが好きだったので、自分も聞いてみたという流れなわけです。ちなみに椎名林檎がBRANKY JET CITYが好きだったからというのもある。
浅井健一、今画像検索してみたらやっぱりかっこよかった…。
 
※ちなみにこれももれなくamazonに飛ばされるので注意してください。
 
 
世代ドンピシャななかで言うと、椎名林檎が好きだった。
この系統が好きな人は、今高校生だったら何が好きになるかな。本当にゲスだったゲスの極みの人とかかな?
 
私が好きだなと思う、知りうるかぎりのできるだけ直近の曲は、米津玄師さん全般と、高橋優さんの「太陽と花」という曲かな。
 
 
高橋さんの声はちょっと吉井さんに似ている。でも他の曲はあまり趣味に合わなかった。
米津さんの掠れたかんじも、ちょっと吉井さんんに似ている。単にそういう声が好きなだけなのかもしれない。
 
だらだら書いていたら思いのほかまとまりがなかったが、まあいいか。

はじめに

Twitterを複垢し、pixivとかもやってるけど、いろいろとしがらみやら成約があるうえ、長文を投稿できないため、ここには好きなように好きな話を書こうと思います。
オタクの話などが多くなると思いますが、主に日々の雑感のまとめです。
既に秒速で飽きる予感がしています。